アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2023/10/06 07:14

【KALDI】今年の夏も行けなかった沖縄が恋しくてシークヮーサー5商品を味わい尽くした!

グルメ
2023/10/06 07:14

 東京が35度の日に那覇は28度。東京は酷暑でも沖縄はカラッとした暑さだった2023年の夏。東京より沖縄のほうが涼しいってどういうこと? だった2023年夏。気温差どうこうよりも、きれいな海、心地よい風、のんびりした空気を感じに行きたかったよ沖縄。

 そんな気持ちを込めて、カルディで販売していたシークヮーサーグッズ5品を購入。せめてちょっとでも南国気分に浸りたい!

 まずは「沖縄県産シークヮーサー果汁100%」997円(写真右端)。カルディのサイトによると、完熟で糖分が少なく苦味が強い「青切りシークヮーサー」を収穫、その日のうちに皮ごと絞ることで苦味の少ない味わいに。おすすめの楽しみ方として、果汁1:炭酸5:はちみつ1でスカッシュ、果汁1:炭酸4:焼酎1でサワー、といったレシピが紹介されています。

 実際味わってみると、KALDI定番の「シチリア産オーガニックレモン果汁」のシークヮーサーバージョン、といった感じ。レモンほどの尖った感じはなく、シークヮーサー独特の苦味? 深み? 香りがあります。

 この「沖縄県産シークヮーサー果汁100%」を使っているのが、「沖縄で採れたシークヮーサーのシャーベット」420円(写真右から2つ目)。スティック状のチューチューアイス、半分にポキっと折れるあの形のものが8本入りです。袋には果汁20%・果糖と書かれています。

 これがもぉ、のどの渇いた時にピッタリの癒やしスイーツ。チューチュー吸っていると、そういえば子供の頃、カラフルなチューチュー凍らしていたなぁ、とか、プール後に買い食いしてたなぁ~など、夏休みの思い出がふっと思い出されます。よく考えてみたらチューチューするの何十年ぶりかも。パピコってまだ売ってるの? なんてことをぼんやり考えたり。程よい甘さ、そして氷のガリガリ感で、8本はあっという間に食べ切ってしまいました。

 そして、あ~なるほど~。というのが「ひとくち揚げせん シークヮーサー風味」159円(写真中央)プレーンな揚げせんに、シークヮーサーの粉末をまとったものなので、確かに口に入れると、柑橘系な爽やかさが。ひとくちサイズ、そして1袋30gなので、あっという間に食べ切れちゃう。酸味とか苦味などは感じません。

 そして、夏に南国に行けなかった、やさぐれた心を癒やしてくれるのが、沖縄シークヮーサーサワー(お酒)214円と、(ノンアル)145円。(写真左端)。これね、意外なんですが、ノンアルコールのほうが、苦味と甘みが強く感じる。そしてお酒のほうは、アルコール度数8%なんですが、アルコール感低めで、ジュース感覚でスイスイ飲んでしまえるおいしさ。未成年がうっかり間違えて飲んでも気づかないかも? と思えるほどサラッとした柑橘炭酸サワー。両方の缶には、「ビールのほろ苦さを感じる」と書かれていますが、おそらく炭酸効果と甘みで苦さもビールほど強くない。と~っても飲みやすいサワー(お酒・ノンアル)です。

 当たり前だけれど、一番シークヮーサー感が強いのは、やはり果汁100%の果汁ボトル。そしてシークヮーサーの程よい渋み? 苦味が良かったのはシャーベット。シークヮーサー感はさほど強くないけれど、普通においしくてまた買いたいのが、サワー&揚げせん。と、ここまで味わって思う。来年こそは沖縄に行って海を眺めつつ、採れたて生のシークヮーサー入りドリンク飲んで、ダラダラするぞ~っ!

(ロドリゴいしざわ)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop