アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/11/26 18:14

絶対に経験したことがあるはず!?ショッピングモール“あるある”

ライフ
2023/11/26 18:14

 最近では郊外にショッピングモールが建設されるようになり、休日に出かけるという人も多いのではないでしょうか? そこで、イオンモールや三井アウトレットパークなど、ショッピングモールでありがちな“あるある”を集めてみました。

■子どもが駆け回っている

 広い場所を子どもが元気に駆け回る姿は、とても微笑ましいひと時です。そのせいか、お母さんが子どもに「危ないわよ!」「置いていくわよ!」と怒鳴っているのもよくある光景ですね。

■カルディに行列ができている

 カルディコーヒーファームでは店舗の前でコーヒーを無料配布していることがありますが、ショッピングモールでは長蛇の列ができていることも。つい並んでしまうんですよね。

■土日のフードコートは席取り合戦

 土日はとくに混み合うフードコート。席がなくて利用を断念することもあるでしょう。土日は小学生や中高生の遊び場・溜まり場と化していることもありますからなおさらですよね。カフェやレストラン、ファストフードとも違う、気軽に滞在できるイメージがありますよね。

■通路のイスで疲れ果てる家族

 ショッピングモールといえば、通路に設置されている休憩用のイスが目立ちますが、広いモール内を歩き疲れたときに助けになりますよね。よくあるのが、家族に連れ回されたお父さんがぐったりしてイスで休んでいるシーン。たまに寝ているときもありますね。

■結局、定番の慣れ親しんだ店でしか買わない

 ユニクロとGUはショッピングモールの王道。真新しい店舗に入ってはみても見て終わるだけで、結局、ユニクロとGUでしか買い物をしないということも。

 ショッピングモールの“あるある”は、きっとまだまだあります。この冬、改めてチェックしてはいかがでしょうか。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop