鈴鹿央士、主演ドラマ「闇バイト家族」の展開より気になる「イケメンか否か」問題!

 鈴鹿央士の“連ドラ起用”が止まらない。初めての出演作となる2019年下半期放送のNHK朝ドラ「なつぞら」に始まり、「おっさんずラブ‐in the sky‐」(テレビ朝日系)、「MIU404」(TBS系)、「ドラゴン桜」(TBS系)、「六本木クラス」(テレ朝系)、「silent」(フジテレビ系)、「18/40」(TBS系)、「ゆりあ先生の赤い糸」(テレ朝系)など、話題作だけをとってみても、これだけ多くのドラマに出演している。

 そして、1月19日深夜で第3話となる主演ドラマ「闇バイト家族」(テレビ東京系)では、主役の逃げ足の速さだけが取り柄の田中颯斗を演じており、よく動く表情筋を活かした演技を披露している。

 第1話では、闇バイト家族の母親ポジションで、イケメンと韓国ドラマ好きな原佳苗(麻生祐未)から、前クール放送の「ゆりあ先生の赤い糸」で鈴鹿が演じた役名が「箭内稟久(やないりく)」だったことからか「りく君」と呼ばれるシーンがあった。そのため、ネット上には「鈴鹿央士はイケメン設定ということ?」「麻生さんが鈴鹿央士を“りくくん”って呼んだのはイケメンをチェックするのが好きだから知ってるよの意味?」など、混乱した人が少なくなかったようだ。

「鈴鹿はデビュー当時から、イケメンかイケメンではないかという議論が数多くかわされている役者の1人でしょう。本心かどうかはともかく、鈴鹿本人も今年のカレンダー発売イベントで報道陣から“イケメン”だと言われると『そこ(イケメン)では勝負できないと思っている』と言い、『“かわいい”との中間くらいがベスト』と言及していたほど。『イケメンではない』とカテゴライズしてもいいのかもしれません。ただ、どこの現場に行っても年上男性スタッフ陣は、鈴鹿のまっすぐさと謙虚さに骨抜きにされていると聞いています」(女性誌記者)

 とはいえ、ファッション誌「ViVi」の読者が選ぶ「2022年下半期 国宝級イケメンランキング」NEXT部門で1位を獲得した過去がある鈴鹿。1月11日で24歳になった年男の活躍を、今年も見守りたい。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング