冨永愛の完璧プロポーションを支える「代替食品」「赤身肉」と“環境哲学”!

 モデルで女優の冨永愛が2月6日に自身のインスタグラムを更新。小麦や大麦・ライ麦などに含まれるたんぱく質の一種「グルテン」が入った食品を摂取しない「グルテンフリー」な、体に優しい手作りスイーツの動画を公開して注目されている。

 冨永は「最近インスタでレシピを見てて作ってみたかったやつ。スポンジはrolled oatsとアーモンド粉、デーツシロップ。クリームはヨーグルトとカシューナッツ、メイプルシロップを使ったよ」と、「#ギルトフリー#砂糖不使用」のハッシュタグを付けてアップ。フォロワーからは「こんなにおいしそうなのにヘルシー」「体に心に罪悪感なく貪れそう!」などのコメントが寄せられた。

「トップモデルとして活躍している冨永は、食生活にも細心の注意を払っています。2021年には、書籍『冨永愛 美をつくる食事』を出版。同時期に『DIAMOND online』が配信したインタビューでは『特に意識しているのは、良質のタンパク質をしっかり食べること』『私は鹿肉など、赤身肉がメイン。赤身肉は貧血予防にもなる』と語っていました」(女性誌記者)

 さらに、「牛肉を食べないようにしている」として「なぜなら、牛の飼育は地球環境に負荷をかけると言われているから。外食では食べても、なるべく家では食べないようにしている。食べるのであれば、グラスフェッド(牧草飼育)やSDGsな飼育をしているところから、お取り寄せをして食べる」と、環境に配慮した食生活を送っていることを明かした。

「冨永は、2022年に放送された『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)に出演。ふだんの食生活について『パスタの時は豆麺、焼きそばの時は『トーカンスー』にしていて、代替えにしています。カレーの時は、カリフラワーライス』とコメント。この“トーカンスー”という聞き慣れない言葉に、共演者たちはザワついていました」(芸能ライター)

 これについて冨永は「豆腐の麺みたいな感じです、干し豆腐の。中華料理でよく使われてる麺なんですけど、本当においしくて。干されてるっていうのもあって栄養も豊富だったりとかすごい満足感あります」と説明。スタジオは驚きの声でどよめいたものだ。

 冨永のようなプロポーションに近づこうと思う方は、ぜひトーカンスーを試してみては?

(窪田史朗)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング