今こそ備えたい!100均ショップで買える「防災グッズ」

 最近は災害のニュースも多く、いつ何時、大地震が起こるとも限りません。そのような中、100円均一ショップではこんな防災グッズを手に入れることができるんです。100均なら手軽に利用できるので、今すぐにでも備えておくことをオススメします。

■キャンドゥ「携帯トイレ」

 キャンドゥで売られている「携帯トイレ1セット入り」は、断水時などでトイレに行きたいときに便利です。ただし、1回分なので多めに備えておくと安心です。自分が外で被災したときなどのために、カバンの中に入れておくのにもよいですよ。

■ダイソー「災害備蓄用ライト 24時間」

 ダイソーのこの商品は電源不要で発熱もなく、折り曲げるだけで光り出す便利なライトです。備えておけば、停電時に便利に使うことができます。

■アルコール除菌ジェル・不織布マスク

 被災時は感染症のリスクが高く、避難所などでは衛生面に十分気を付けたいものです。アルコール除菌ジェルや不織布マスクなどは、日常用途の他に防災グッズとしても備えておきましょう。

■タオル(圧縮タオル)

 圧縮タオルとは、普段は小さく持ち運びするのに便利なサイズなのに、少量の水で大きなタオルに変化する商品です。タオルは被災時に大活躍するアイテム。通常の用途はもちろん、マフラー代わりに首に巻いて防寒するといった場合にも使えますよ。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング