アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2024/03/20 10:15

お笑いコンビ・アイデンティティのYouTubeが“まさかの涙”を誘った「ドラゴンボール愛」

芸能
2024/03/20 10:15

 お笑いコンビ・アイデンティティ(田島直弥、見浦彰彦)が3月14日に更新した自身のYouTubeチャンネル「アイデンティティ田島・見浦」は、笑いに満ちた内容なはずが、視聴者の涙を誘ったようだ。

 この回は、ファンレターの中でもインパクトナンバーワンだという、ある小学6年生のファンから届いた内容を紹介。それはファンレターとは名ばかりで、「漫画の効果音を調べてみた!ドラゴンボール編」とマジックペンで記された、昨年の夏休みの自由研究だった。

 ページを開けば、パソコンで打ち込まれたであろう細かく印字された紙が束を重ね、「ワー」「バ」の効果音が1、2位を競ったことがわかる。

 アイデンティティといえば、田島の持ちネタである声優・野沢雅子のものまねで一躍ブレイク。チャンネル登録者数は86.7万人を誇る。その野沢が主人公・孫悟空の声を務めた「ドラゴンボール」の生みの親・鳥山明さんが逝去された3月1日以降の投稿が注目されていた。

「『ドラゴンボール』のテレビアニメは改題して1986年から今もなお放送中ですが、連載ベースで見れば、1995年に終了しています。その16年後に生まれた子供が、今回の自由研究を作成したわけです」(ネットライター)

 田島は鳥山氏にこうメッセージを送ったのだ。

「鳥山明先生、亡くなってしまわれましたけど、ドラゴンボール愛っていうのは、今年生まれた子供、来年生まれる子供、再来年生まれる子供、これから命を授かる子供にすら影響を与えるわけじゃないですか。鳥山明先生、ありがとうございます。そして、これからもありがとうございます」

 これにはネット上に「まさかアイデンティティのYouTubeで涙を流すとは」「この手できたか。ドラゴンボール愛に包まれた投稿に涙、涙です」などのコメントが書き込まれた。

 田島の思いは、鳥山先生に届いたに違いない。

(所ひで/YouTubeライター)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop