アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2024/04/21 07:14

気力がなくなった……ダイエットの“燃え尽き症候群” はこうして抜け出せ!

エイジングケア
2024/04/21 07:14

 目標のボディライン実現に向けて頑張っていたはずなのに、「急に頑張る気力がなくなってしまった……」ことはありませんか? 目標達成・維持するためには“燃え尽き症候群”を回避することが大切です。リバウンドの方向に傾かないよう、予防法と抜け出し方を紹介していきましょう。

■燃え尽きやすいのはこんな人!

●少しでも計画通りにいかないとイライラする

●一度頑張ると決めると力を抜けない

●完璧に遂行したいと思うあまりにストレスが溜まりやすい

 これらに心当たりのある方は要注意。頑張り過ぎや自分をきちんと褒めてあげられないことでストレスが溜まり、燃え尽き症候群に陥りやすくなります。健康や体型の維持は長期戦ですから、力を抜くタイミングを設けたり楽しんで続けられるように工夫したりすることが重要です。

■燃え尽き症候群の防ぎ方とは?

「こんなに頑張っているのに、どうして上手くいかないの!?」と嫌になってしまわぬよう、スモールステップで目標を設定し、着実に“達成”していきましょう。

 1つの目標を達成したらたっぷり自分を褒め、自信をつけて次のステップへ。定期的に達成感を味わって次へのステップアップが楽しみになるようにすると、燃え尽き症候群を防ぎやすいですよ。

■燃え尽き症候群から抜け出すには?

「なんだか燃え尽き症候群かもしれない……」と感じたら、焦って自暴自棄にならないことが重要です。一度すべてを休んでリフレッシュする期間を設け、新たにスモールステップの目標を立て直しましょう。

 ダイエットは、自分をもっと好きになるために、健康で美しくなるために行うはずです。それ自体が苦行で苦しいものにならないよう、「楽しんで取り組めているか」「必要な栄養を十分に取り入れることができているか」を定期的にチェックしてください。燃え尽きそうな気配を感じたら、自分として過ごす日々が大好きになるように調整してくださいね。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop