“ワーママ力”を高める効果的な「時間管理術」

“ワーママ”になれば誰でも時間管理が得意になるのであればうれしいですが、日々さまざまなハプニングに見舞われながら「自分に合った方法を模索するしかない……」というのが現状ではないでしょうか。時間管理を得意分野にするには戦略が重要です。次のような工夫を実践しながら、ご自身に合ったバランスをみつけていきましょう。

■日常のタスクを“見える化”する

 仕事や家庭でどんなタスクをさばいていく必要があるのかを知ることが、時間管理の効率を高める第一歩です。スケジュール帳やスマートフォンのカレンダーアプリなどを活用して、自身や家族のスケジュールを“見える化”しましょう。

■迷ったら優先順位を決める

 あれもこれも全部しなければならないことだと思うと、自分が苦しくなってしまいます。タスクが具体的に把握できるようになったら、期限や優先順位を意識していますぐやることとそうでないことに仕分けしていきましょう。ここが具体的な状態でイメージできていると、突然のオファーなどにも対応しやすく、進行途中での切り替え判断もしやすくなりますよ。

■“見直す”時間を確保する

 自分に合った方法は、誰かの時間管理術を真似てもみえてこないかもしれません。実際にやってみてみえたことや改善したい部分は次につながるように見直し、今後どう変えていくか考える時間を確保しましょう。ここを充実させることができないと、よりよく変化させることが難しくなってしまいます。

 絶対的な方策がない分野だからこそ、実際に経験してみたりよりよくしていくためのアイデアを出したりする時間が大切です。すべきことやそのタイミングを明確にしたうえでどう取り組んでいくかを検討できるように、まずはタスクの見える化から始めてみてくださいね。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング