アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2016/12/18 10:14

持ち帰ったドーナツを美味しくするコツ3選

グルメ
2016/12/18 10:14

20161218dohnuts

 かつては専門店でテイクアウトするのが定番でしたが、今ではコンビニでも売られるようになったドーナツ。そんなドーナツは、やはりできたてほやほやのうちに食べるのが一番。テイクアウトすると、どうしても冷めてしまってパサパサになってしまうこともありますよね。

 でも、ある工夫をするだけで、おうちに持ち帰っても美味しく食べることができるんです。その方法を3つ紹介します!

●冷凍庫で20分ほど冷やす

「ジョブチューン」(TBS系)でも紹介されていた方法。オールドファッション系のドーナツは、ラップに包んで一度冷凍庫で20分ほど冷やしてから食べると、意外なほど美味しく味わえるのだとか。サクサク感が生まれるそうですよ。

●醤油漬けにして磯辺焼き風に

ミスタードーナツの公式サイトで紹介されているのは、ポン・デ・リングをだし醤油漬けにして海苔を巻き、磯辺焼き風にして食べる方法。もちもちした食感がお餅を想起させる逸品です。

●砂糖のコーティング系は軽く温める

砂糖でコーティングされたドーナツは、軽く電子レンジで10~30秒ほど温めると、砂糖がちょっとだけ溶けて美味しく食べられます。

 おうちで食べるドーナツも、工夫次第でぐんと美味しくなります。これならテイクアウトして帰ってもいいですよね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop