アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2024/06/09 07:14

【IKEA】キッチンの“映え”にもいい「スパイスミル」はかなり優秀!?

ライフ
2024/06/09 07:14

 お土産で結構もらうことも多い「塩」。ご当地塩って日本全国いろいろなところにあるし、しかも「好きじゃない」という人はまずいないので、お土産としてはかなり優秀なアイテムです。そして「ちょっとお高い塩なんだろうな~」と思うと、謎味のお菓子や〇〇に行ってきましたみたいな、中身が同じでパッケージだけが違うみたいなお土産より、断然ありがたかったりします。

 とはいえ、サラサラの細かい塩ならいいんだけれど、岩塩だった場合は自分で砕かなくちゃいけないこともありますよね。そして、大概は袋の塩なので「ちゃんとした容器に移したいよね~」ということでオススメしたいのが、『IKEA』の「CITRONHAJ(シトロンハイ)」のスパイスミル。この前まで799円だったのが、4月から100円値下げされて699円になっていました。

 ガラスのボディに陶磁器素材のグラインダー(削るところね)、そしてステンレススチールのフタで、シンプルなデザイン。このグラインダーが優秀で、スパイスや塩を挽く際の大きさ、細かさを変更できるんです。なので、粒塩ぐらい存在感があるのがいいとか、細かいサラッサラなのがいいとかを自分でセレクト可能。また、直径約5cmなので、持ちやすく挽きやすい。置くスペースを取らないところも魅力です。

 個人的には、このスパイスミルを数本買っておいて「〇〇島の塩」「天然〇〇ソルト」などとラベルを貼り、天ぷらやトンカツがおかずのときにこの塩ボトル数本をテーブルに出して、このおかずにどの塩が合うのか食べ比べるのが楽しい。「日本海側ってこうなんだ~」とか、「温泉地の塩って硫黄の香りがちょっとあるね~」とか。棚や引き出しなどにこのボトルを数本並べておくと、なんか「塩にこだわりもってます」って人のキッチンみたいで、料理上手っぽく見えてくるのも、ちょっとニヤッとしてしまいます。

 ということで、たとえお土産でもらってなくても、自分で「海外産のさまざまな岩塩を買ってこようかな~」と思ってしまうシトロンハイのスパイスミル。もちろん、コショウやナツメグ、粒サンショウなどさまざまな粒々スパイスにも使えます。もしコショウマニアだったら、一般的な黒い粒コショウ、赤い粒コショウ、白コショウなど色違いのコショウを並べるのもあり。ボトルが透明なので、中が何の粒なのか分かるのもいい感じです。

 カレーマニアほどスパイス通ではないけれど、「塩やコショウをちょっとだけこだわって食べるのはアリだなぁ」という人にかなりオススメ。何本かまとめ買いして、並べて飾って見せるのがいい感じですよ!

(ロドリゴいしざわ)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop