「松岡くんにもピンクのカーネーションを」!リアル「ミタゾノ」なアイデア料理を動画紹介に賛辞が続々

 1月14日放送スタートのドラマ「家政夫のミタゾノ 第7シリーズ」(テレビ朝日系)で、家事においてプロ級の腕前を持つ女装した大柄の「ミタゾノさん」こと、主役の家政夫・三田園薫を演じて話題の「TOKIO」松岡昌宏が自身のYouTubeチャンネル「松岡のちゃんねる」を更新(1月15日付)。リアル「ミタゾノ」な料理の豆知識を披露した。

「イクラご飯好きな方いらっしゃいますか?好きですよね。でも高い(高価)ですよね。でもイクラご飯食べたいなって人は、ひと手間で卵かけご飯が、イクラご飯に変わるっていう魔法のやり方をします…」と、スタッフに切り出して、松岡が披露した料理は、「大人の卵かけご飯」。

 材料は、ご飯、卵、だし醤油、刻み海苔、日本酒と極めてシンプル。生卵2個を割り、だし醤油を多めにかけ、日本酒を少々投入してかき混ぜる。これをご飯にかけ、刻み海苔を乗せて完成。

 食した男性スタッフが「言ってることわかります。イクラの醤油漬けっぽい。後味、イクラなんですよね…」と感心した様子。続く女性スタッフも口にするなりパッと笑顔になり「めっちゃわかります。全然お酒感じないです」と、個々に感想を述べ、松岡のアイデア料理に舌鼓を打った。

「ミタゾノ見た後のこれは出来過ぎ。やっぱり松岡くんはミタゾノさんだったんですね」「ナイスアイデア!これ今晩、飲んだ後に食べます。松岡くんにもピンクのカーネーションを!」といった声が見受けられた。

「家政夫のミタゾノ」第1話にゲスト出演したのは、ウェブライターを演じた中山美穂さん。「中山美穂と結婚するために芸能界に入った」と公言するほど中山さんファンで知られる松岡は、ドラマ終了後に場面が切り替り、劇中で中山さんが座っていた白い椅子と白いテーブルが置かれた真っ白な部屋に、ミタゾノに扮して登場。一本のピンクのカーネーションをテーブルに手向けるといった追悼の演出が放送された。

 ちなみに、ピンクのカーネーションの花言葉は「感謝」「温かい心」「気品・上品」「美しい仕草」だ。

(所ひで/YouTubeライター)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング