旅がもっと楽しくなる!今すぐ使いたくなる便利ガジェット2つ

 海外にも気軽に行ける時代。そんな今こそ、旅をアップデートしてみてはいかがでしょうか。例えば、より便利で気の利いたアイテムを持って行くのもよいでしょう。そこで今回は、国内・海外旅行に便利なガジェットを2つ紹介していきましょう。

■Vascoのイヤホン型翻訳機

 海外旅行中、何かと困るのが言葉のこと。ショッピングのときの店員さんへのちょっとした質問はもちろん、観光案内などの長い説明もしっかりと聞きたいものですよね。そんなときに便利なのが、ポータル型翻訳機です。

 ポーランドのVasco Electronics社による「Vasco Translator V4」は、音声やテキスト翻訳はもちろん、看板などをカメラで撮影すると自動的にテキストを読み取り翻訳してくれる機能が搭載されている画期的な製品。見た目もスタイリッシュで携帯したくなります。

 海外で道に迷ったとき、現地の人に向かって日本語でVascoに向かって尋ねれば、現地の言語に翻訳して音声で返してくれます。音声翻訳は80言語、テキスト翻訳は105言語、カメラ翻訳は110言語と多くの言語に対応しているので、グローバルに活躍してくれますよ。永久無料のSIMカード内蔵、Wi-Fi接続不要なので、追加費用やデータ制限もありません。

 そしてこのほど、イヤホン型のアイテムをリリースすることが発表されました。それが、2025年に発売予定のイヤホン型新機種「Vasco Translator E1」です。先日、東京ビッグサイトで行われた旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン2024」にも出展して注目を集めていました。

 自分と相手がそれぞれイヤホンを装着しながら会話をすれば、言語が異なっていても耳から翻訳された音声が聞こえてくるので、ハンズフリーで会話ができるそう。また、相手にイヤホンを装着してもらわなくても、スマートフォンの画面を見せながらの会話もできるとか。対応言語は51言語。海外の旅のお供に重宝しそうですね。

■ヒーター付きのホットアイマスク

 アイマスクって飛行機や新幹線内で重宝しますよね。でも、ホテルでゆっくり休む際には寝付きをよくするためにもホットアイマスクがオススメ。「CIO Hot Eyemask」は、超小型のバッテリーを搭載した、35~45度まで3段階で温度調節ができる充電型ホットアイマスクです。

 グラフェンヒーターという熱伝導率の高い素材を使用し、軽量なのにしっかりと温かいホットアイマスクになっています。付け心地のよいマスクカバーや、濡らして装着できる保湿シートが付属しているなど、使い勝手もよさそう。旅先でのリラックスタイムには欠かせないお気に入りの一品となりそうです。

 いかがでしたか? これからのよりよい旅のためにも、ぜひこれらの便利ガジェットを活用してみてくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング