アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2025/02/03 18:14

朝から野菜をモリモリ食べられる“食パンメニュー”3選

グルメ
2025/02/03 18:14

 炭水化物に偏りがちな食パンメニューも、乗せるものやつけるものを工夫すれば野菜をたっぷり取り入れることが可能です。次のような食パンメニューで、野菜を美味しく取り入れてはいかがでしょうか。

■キャロットラペトースト

 キャロットラペの上にとろけるチーズを乗せて焼けば、にんじんをたっぷり食べられるトーストの完成です。マヨネーズやバターを塗ってからキャロットラペを乗せると、さらにまろやかな味わいになりますよ。シャキシャキ感を楽しみたい場合は、生のにんじんと玉ねぎを千切りにして食パンに乗せ、とろけるチーズをたっぷり乗せて焼くのがオススメです。

■スムージー風トースト

 アボカドやほうれん草、バナナなど、お好みの野菜をブレンダーで混ぜてスムージー状にします。食パンをトーストし、スムージーをたっぷりかければ完成です。トーストを細長くカットし、スムージーにディップして食べても美味しいですよ。蜂蜜やヨーグルトをトッピングするのも美味しいです。

■千切りキャベツの和風トースト

 たっぷりの千切りキャベツと、とろけるチーズを乗せて焼いたら和風チーズトーストに。ツナやしらす、温泉卵などをトッピングすれば、たんぱく質もしっかり摂ることができます。パンにあらかじめオリーブオイルやバター、マヨネーズなどを塗っておくと、味が染み込みやすくなりますよ。

 キャロットラペや千切りキャベツは、前日の残りを活用すると朝食準備の手間を削減することができます。夕食に多めに作った野菜の副菜を翌朝の食パンメニューにアレンジして、さまざまな野菜パンを楽しんでみてくださいね。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop