“一目惚れの恋”と“穏やかな恋”ってどっちがうまくいくの?

 出会った瞬間にビビッときて恋に落ちる“一目惚れの恋”と、静かに信頼関係を築いていく“穏やかな恋”って、どちらのほうがうまくいきやすいの!? そんな疑問を持つことはありませんか? どちらがいいのか、まずはそれぞれの特徴をみていきましょう。

 一目惚れの恋の特徴としては、どちらかというと外見の美しさに惹かれるところがあります。また、自分とは違う才能や特徴に惹かれる場合が多いです。例えば、自分は内向的でコツコツ型だけど、出会った相手は外交的でリーダーシップが強いとか。あるいは、自分は明るくポジティブなタイプだけれど、相手は言葉数が少なくてなんだかミステリアスだとか……。

 そうしてビビッと強く惹かれ合う恋ですから、すぐに結び付きが強くなって濃密な恋の時間が訪れます。出会って3ヵ月以内にお互いの内面を深く知り、信頼関係を結ぶことができればさらに親密になっていくでしょう。お互いの違うところを補い合おうという優しい気持ちが持てれば、最高のベストカップルにもなり得ます。

 ただ、そうはいかずにいわゆる“普通の恋”よりも早く、激しい喧嘩をして別れてしまうケースも少なくありません。なぜか? それは前述したように、一目惚れの恋の相手は自分とは違うタイプだからです。あまりの自分との違いに、最初は魅力と思えた相手の特徴が、見ているだけでイライラしてきて短所のように感じてしまうのです。

 それと比較すると、友だちの知り合いなどという関係から始まる穏やかな恋は、最初から相手のことをある程度は理解できた上で付き合うので、急に嫌いになることは少ないです。相手の価値観を好意的に感じてスタートする恋ですので喧嘩も少なく、そのままスムーズに結婚するケースが多いでしょう。

 その一方で、ドキドキとしたときめき度合いは少なく、恋愛映画のようなドラマティックさに欠ける部分があるため、どこか物足りなさを感じてしまうかもしれません。「幸せだけど、本当の恋愛ってどんな恋かしら……」なんて思いながら、結婚生活を続ける場合もあるかもしれませんね。

 こうしてみてみると、一目惚れの恋とそうではない恋と、どちらがいいとは言い切れない部分があるようです。どちらを選ぶかは自分次第ですし、“落ちてしまう”のが恋なので選ぼうとしても選ぶことができないかもしれません。とはいえ、恋に落ちたときに「自分は今、どっちの恋をしているのかな」と冷静に考えることができれば、その恋の失敗を少なくはできるかもしれませんね。

安藤房子(あんどうふさこ) 作家・恋愛心理研究所所長。離婚を機に日本初の恋愛カウンセラーとして独立。メールカウンセラーの草分け。自己肯定感アップ術や詩作、色彩心理学を通したセラピーの他、姿勢改善や呼吸法、ストレッチやダイエット術など心と身体両面からのアプローチで婚活・恋活女子を応援。食育インストラクターやパンシェルジュ(パンの資格)を持ち、恋に効くモテボディのためのレシピも考案。著書は韓国・中国でも翻訳出版。心理テスト作成やメディアでMCなども。インスタ「恋に効く詩の世界」が人気。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング