海老蔵さんも朝はコーヒーから!目覚めの一杯がもたらす効果とは?

20170217asacoffee

 みなさんは毎朝必ず行うルーティーンってありますか? たとえばコーヒーで爽やかな目覚めを迎えているというのも立派なルーティーンでしょう。

 女優の田中美里さんも決まった朝を迎える習慣を持つ1人。なんと輪島塗りの漆器に注いだ、たっぷりのコーヒーで朝を迎えるそうです。

 また、俳優の市川海老蔵さんも朝はコーヒー。スポーツ新聞とお香、そして息子さんの可愛い顔が何よりもやる気の源だとか。

 精神科医・西多昌規さんの著書『スタンフォード大学で学んだ睡眠医学の専門家が教える 寝不足でも結果を出す全技法』(ディスカヴァー・トゥエンティワン刊)によれば、カフェインの覚醒効果は2~4時間しか続かないため、コーヒーを飲むなら、午前9時頃がいいのだそうです。

 そして、胃を荒らしてしまわないよう、空きっ腹に入れないのもポイント。朝コーヒーを習慣づけるなら、朝食と共に、もしくは朝食後に飲むのがよさそうですね。

 朝コーヒーの習慣は、午前中のパフォーマンスの活性化にもつながるようです。ただし、もちろん飲み過ぎは注意。適量を守ることが最大のポイントです。

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング