アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2025/10/27 10:00

個人でも企業は買収できる!近年の副業トレンド「個人M&A」ってどういうこと?

ライフ
2025/10/27 10:00

副業を解禁する企業が多くなり、会社に勤めながら起業して自己実現を図っている女性が増えているようです。さまざまな業種がありますが、近年は「個人M&A」なる副業が話題になっています。詳しくみていきましょう。

 M&Aは企業間で行われる買収や合併のことですが、実は近年、個人が企業や事業を買収するのがトレンドになっているとか。このときに役立つのが、事業や会社を買いたい人と売りたい人をつなぐマッチングプラットフォーム『TRANBI』。個人でも利用できるそうです。

 こうした環境も整備されつつあることから、個人参入のハードルが下がっているようです。「自分もいつかは独立したい!」と夢に向かって頑張っているなら、これも選択肢の一つかもしれませんね。

副業での起業を目指す女性

 TRANBIを利用して副業で個人M&Aを行い、事業を成功させた女性がいます。当時20代だった合同会社ろけファン代表の華井玲奈さんです。

 普段はIT企業に勤めており、マーケティング職を経験しつつキャリアアップを続けてきた中、コロナ禍で副業の収入減に見舞われたのをきっかけに、地方都市のレンタルスペース運営の新規事業にチャレンジしようと決意したそうです。

 そこで、内装の作り込みや家具の手配などが不要だったことに加え、現在の業績や評価が分かっていることにも利点を感じてM&Aを選択。売り手側とうまく金額交渉を行った末、最終的な譲渡金額は希望譲渡価格の半額ほどに落ち着いたのだとか。

 買収後は、利用者目線で内装をリニューアルし、持ち前のスキルを生かしてサイトのSEO対策などをしながら意欲的に事業をスタート。その甲斐あってか、運営開始からたった3ヵ月で売上が倍増したそうですよ。

売上を倍増させた女性

 個人でここまでできるのはスゴいですよね。もちろん、華井さんにスキルや情熱があったからこそですが、マッチングプラットフォームという環境が整っていたことも成功の秘訣といえそうです。興味のある方はぜひ参考にしてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop