高級バッグ2個分!? Snow Man深澤辰哉 北の大地での身内食事会「男気払い」告白で際立った豪快キャラ
派手な金遣いで散財キャラとして知られている人気アイドルグループ・Snow Manの深澤辰哉。以前から買い物になると気前が良すぎるという一面が知られており、メンバーからも軽く心配されることが多いと深澤だが、最近また大きな支払いを済ませていたことが明かされ、ファンの間でも注目が集まっているようだ。
そのエピソードが語られたのは、11月13日放送のラジオ番組「Snow Manの素のまんま」(文化放送)でのこと。15日の北海道公演から5大ドームツアーをスタートさせることもあって、メンバーの渡辺翔太から「去年は北海道裏で苦い思い出あったんじゃない?」と話題を振られると、深澤は昨年の北海道公演終わりの食事会で、支払いをする人をじゃんけんで決めるくだりになったことを説明。
聞けば、スタッフも含めた食事会の支払いをじゃんけんで「勝った人」がするいわゆる「男気じゃんけん」をする流れになり、ラウールとの最終決戦に勝利した深澤が支払いを担当することになったとのこと。しかも、男気じゃんけんをすることは食事会を楽しんでいる途中でラウールの提案により決定したため、途中までは誰も自分たちが会計をするとは思っていなかったとか。そのため、北海道とあってか、カニや年代物のウイスキーを好きなだけ頼んだため、深澤はとんでもない金額を支払うハメになったいう。渡辺から「そのお会計を物に例えてよ」とリクエストされると、深澤は「ハイブランドのバッグ2個分ぐらいじゃないですか」と笑いながら振り返っていた…。
その日の給料も一気に吹っ飛んでそうな少々気の毒なエピソードだが、番組リスナーからは、ネット上で「深澤くんなら気にしてなさそう」「むしろ誇ってそう」「豪快で好きだわ」などといった声が上がっている。
「深澤は高級腕時計が大好きで、昨年放送のバラエティ特番『有吉の夏休み2024』では600万円超の腕時計をさらっと購入。さらに23年放送のラジオ番組『Snow Manの素のまんま』でも、メンバーの目黒蓮から『本当に自分が欲しいものだけ買いなさい』と注意されるも、深澤は『店員さんに勧められたら、オレ、買います。Snow Manなんで』と語っていましたね。そんな深澤ですから、今回の高額会計についても落ち込むどころか、メンバーやスタッフが楽しく食事をした場を自分が気前よく締めくくれたことを、むしろステータスとして受け取っている可能性が高そうですね」(エンタメ誌ライター)
とはいえ、昨年3月に放送されたバラエティ「トークィーンズ」(フジテレビ系)では、毎月給料を使い切ってしまい、クレジットカードも4カ月連続で止まってしまったことがあるとも話しており、お金があり余っているというわけではなさそうなだけに、豪快になりすぎないよう気を付けてほしいところだ。
(田中康)
