焼き肉女子必見!部位別「最も美味しい火の入れ方」完全ガイド

 男性の前では「草食女子」。だけど女子会ではモロ肉食! インスタも肉画像を上げまくりという「リアル肉食女子」が多いかと思います。そんな「真摯に肉と向き合いたい」あなたに「焼肉の食べごろ」の見極め方を伝授したいと思います。肉が本当に美味しいのは一瞬なのです。

●タン塩:表面がコゲたらOK

マメにひっくり返し、表面がわずかにキツネ色になったときが食べごろ

●カルビ:脂をよくこがす

カルビの旨味は脂の旨味。脂の部分がカリッとするまで上手に転がしてから食べること

●ロース:一瞬でできあがる

ロースは、ちょっとでも焦げたらダメ。片面を焼いてひっくり返したら一瞬で食べごろに

●ハラミ:ミディアムレアで

表面をこがし、中はレアな状態で。表面がキツネ色になった頃に食べればジューシー!

●ミノ:誤差の許される部位

熱が通り、ホタテのように白くなったときがベストだが、レアっぽくてもOK

●レバー:温まったらOK

網に置いたら、一瞬で食べごろを迎えるので素早さが肝心。表面が温まったくらいでOK。ただし鮮度を確認のこと

●ホルモン:レアでも食べられる

こげ目がつくまで焼く人が多いが、新鮮であればナマでも食べられるので、軽くあぶって食べるのがツウ

●コブクロ:表面はカリカリに

表面をよく焼いてカリカリにして、中はジュワっとするのが一番ウマイ食べ方

●アカセン:こがして食べろ

多少、黒こげがつくくらいがベスト。こまめに返しながら表面をよ~くこがすこと!

 焼肉が食べたくなってきたのではないでしょうか? 最後に、焼肉が一番美味しくなる秘訣。それは、その日は仕事を目一杯頑張ること。そして、ご褒美とばかりにお肉を堪能するのが、なによりも最高なのです!

(槙松とも子)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング