アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2017/10/11 18:14

紗栄子も実践。ヘアのダメージを防ぐには、濡れた髪を放置せずにすばやく乾燥!

エイジングケア
2017/10/11 18:14

 普段、シャンプー後の濡れた髪を、どんな風にケアしていますか? タオルドライをしている人、すぐにドライヤーで乾かす人、自然乾燥でそのまま寝てしまう人までさまざまでしょう。でも、この髪の乾かし方によって、髪が傷んでしまうこともあるって知っていましたか?

 快適生活研究会『「おしゃれ」ワザあり事典』(PHP研究所刊)によると、髪が濡れているときというのは、髪にとって非常に無防備な状態なのだそう。なぜなら、キューティクルが緩んでいるから。キューティクルは、外部の刺激から髪を守っている部分。うろこ状に重なり合って髪を覆っていますが、とっても薄く、摩擦に弱いところがあるため、無理にこすると剥がれ落ちてしまうのです。

 そんな無防備なときに、枕に直接押し当てたり、バサバサとタオルで何度もこすったりすると、キューティクルが損傷してしまうようです。そして、ツヤが失われたり、枝毛の原因になったりすることもあるのだとか。

 そうしたリスクは、何としても避けたいものですよね。そのための正しいケアは、ドライヤーを早めにかけて髪が濡れている時間を減らすこと。もしくは、完全に自然乾燥してから寝るようにすることなんだそうです。

 タレントの紗栄子さんは、ダイソンのドライヤーを愛用中とのことで、旅先にも持参するそうです。この秋、行楽旅行などでお泊りする際には、お気に入りのドライヤーを持参してしっかりヘアケアしたいですね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop