アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2015/11/26 17:58

会社で濡れ衣を着せられたときの気の利いた対処法

ライフ
2015/11/26 17:58

20151126nureginu

 あなたやまわりの人で、仕事中に他人の失敗や覚えのないトラブルなどの“濡れ衣”を着せられて、困ったことはありませんか。そんなとき、若い女子社員なら職場で泣き出したりして、周囲を戸惑わせてしまうなんてことにも成りかねませんよね。

 だけど、泣いたりなんてできないという年齢や立場ともなれば、いったいこうした事態にはどう対処するべきなんでしょうか。

 そこで一番大事なのは、まずは「濡れ衣」という事実を冷静に受け止めることです。そして、「身に覚えがないのですが、どういう状況になっているんでしょうか?」と、責任ある発言をしましょう。

 ここでもし「ふざけるな、そんなこと知るか!」というような態度で臨んでしまうと、周囲は「有罪なのに無罪を主張しようとしている」とダブルで疑いの目を向けられてしまうのです。

 また、濡れ衣自体が意図的な「いじめ」である場合は、もっとタチが悪いです。なぜならば、相手は自分が無罪だとわかっていて、あえて罪をなすりつけてきているからです。

 そんなとき、慌てたり、態度を荒げたりするのはNG、相手の思うツボです。いじめの挑発には乗らず、冷静に対処するのが正解といえるでしょう。こうした「もしも!」の事態のためにも、ぜひ覚えておいてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop