アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2018/01/10 10:14

こんなメイクはNG!?脱・老け顔の技とは

エイジングケア
2018/01/10 10:14

 みなさんは普段のメイクで、トレンドを取り入れていますか? 何十年も同じメイクでは、「そのメイク、ちょっと古くない?」「オバメイク!」などと、若い女性たちから思われているかもしれませんよ。でも、実際のところ、自分では気付いていないからこそ、続けてしまっているのかもしれませんね。そこで、この機会に時代遅れの老け顔メイクになっていないか、チェックしておきましょう。

 老け顔になりがちといえば、口紅の色。赤やブラウンなど、あまりにくっきりはっきりした色合いをつけると、顔の下半分に注目が集まってしまいます。これは、若作りメイクとは正反対のことをしているのだとか。

 メイクのプロである中野まさよしさんの著書「Sayが教える大人の若創りメイク:人気沸騰!東京・銀座の神わざメイク教室」(主婦と生活社刊)によると、顔の下半分を薄くすることが、若作りメイクには必要なのだそうですよ。

 また、メイクオフのときも重要! ヘアメイクアップアーティストの渡辺真由美さんの著書「新版 今さら聞けないメイクの正解」(主婦の友社刊)によると、マスカラや口紅などのメイク落としのときに一気に落とすと、摩擦でしわやくすみができやすく、老け顔になる恐れがあるそうです。目元や口元などのポイントメイクの箇所は、専用リムーバーを使って落とし、ゴシゴシこすって落とすのは避けるようにするといいのだとか。

 まずは、ベースとなる老け顔ケアをしっかり行い、トレンドを意識した若々しいメイクアップ法を手に入れましょう!

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop