羽生結弦の「ティッシュカバー」にファンがざわついたワケ

 平昌五輪の会場に入り、練習を公開した羽生結弦選手。その元気な姿に、ファンからは安堵の声が聞こえている。さらに、羽生選手のファンの間では、羽生選手が手にするアイテムがちょっとした騒ぎになっているという。

「騒ぎになっているのは、ティッシュケースです。IOCの規定により、五輪以外のロゴや商標などの使用が厳しく、羽生選手はいつもの“くまのプーさん”のティッシュケースを持ち込めないことはわかっていました。ですから、公開練習に登場した羽生選手がどんなティッシュケースを持って来るのか、ファンの間で注目が集まったのです」(スポーツライター)

 そして、羽生選手が手にしていたのはショートケーキ柄のティッシュカバーだったことが判明。

「報道写真を拡大するなどでさっそく分析が始まったのですが、ショートケーキのカバーの下から黄色い箱が見えていることから、カバーの中身はプーさんのティッシュボックスが入っているという見解を示す人も現れました。それらファンによる調査の結果、実は羽生選手が持参したのは、ただのショートケーキのカバーではないというのです。ディズニーの公式グッズに羽生選手のものと同じショートケーキのティッシュカバーがあるのですが、そこには小さなプーさんがついているんです。羽生選手はプーさんこそ外してはいるものの、プーさんのアイテムを使用していたようです」(前出・スポーツライター)

 規定には従いつつ、それでもプーさんグッズを使うことを止めない羽生選手。そのこだわりの強さもまた、羽生選手の強さの秘密なのかもしれない?

(芝公子)

スペシャル

お宅も見直せる!物価高に「隣の家が節約しているもの」トップ3に学ぶ“勝負の分かれ目”

物価上昇が止まらず、手取りは増えないまま…という悲鳴が、あちらこちらから聞こえてくるようになりました。実質的に使えるお金がどんどん減っている今は、生活にかかる費用を抑える工夫を取り入れるのが節約の鉄則...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング