アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2018/02/25 10:15

羽生結弦の4回転アクセル挑戦を「知らなかった」と言うオーサーコーチの深意

イケメン
2018/02/25 10:15

 ケガを乗り越えて五輪連覇を果たしたフィギュアスケートの羽生結弦選手。試合後の記者会見では4回転アクセルジャンプへの挑戦を明言。絶対王者の見果てぬ夢に、さらなる注目が集まっている。

 しかし、指導するブライアン・オーサーコーチが、羽生選手の次なる目標が4回転アクセルへのチャレンジだということを知らなかったことが判明し、ファンをざわつかせているという。

「近年、羽生選手とオーサーコーチの不仲が噂されており、それが本当なのではと思わせてしまったようです。確かに以前から、どんどん上を目指したい、難易度の高いジャンプに挑戦していきたいという羽生選手に対して、オーサーコーチは手堅くしっかり内容を完璧にして極めていくことを勧めており、たびたび話し合いが行われていたことが知られています」(スポーツライター)

 しかし、実際のところオーサーコーチは羽生選手が4回転アクセルに挑戦したいと思っていることをよくわかっているはずだ。というのも、海外のメディアが羽生選手の4回転アクセル発言を受けて、オーサーコーチに質問した際に、「僕もそうとは知らなかったけれど」と答えた上で、昨年の夏にすでにハーネスをつけて4回転アクセルの練習にチャレンジしていたこと、ハーネス付きながら、何回か成功したことも明らかにしていたからだ。

「羽生選手も4回転アクセルを今すぐにどうこうするという意味で言ったのではないでしょう。ケガの状況がわからず、今季、来季の試合出場がどうなるかも見えないなかで北京五輪を目指すというのではなく、子供の頃からの夢である4回転アクセルの実現を目標に試合に出続けたい、つまりまだ引退はしないという具体的なモチベーションを、そういう宣言で表現したのだと思います。オーサーコーチとしては、長く元気に選手生活を全うするためにも、危険な4回転アクセルはよくよく考えて取り組んでほしいはず。ですから、羽生選手の発言が既定路線ではないということを強調したかったのではないでしょうか。マスコミの騒ぎをクールダウンさせる必要も感じたのかもしれません」(スポーツ紙記者)

 過去に多くの選手が、目標にしていた金メダルを取ることで、その後に新たな目標を見つけられずモチベーションの維持に苦労し、引退することも珍しい話ではない。偉業を達成した直後に夢を語れる羽生選手は、やはり類稀なるフィギュアスケートの申し子なのだろう。

(芝公子)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop