アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2018/05/12 10:15

これもTOKIO効果?長澤まさみの月9ドラマがジャニーズ主演作に勝つ可能性

芸能
2018/05/12 10:15

 長澤まさみを起用した甲斐があったのか。フジテレビ凋落の象徴と言われ続けている月9ドラマに復調の気配が表れているようだ。5月7日に放送された「コンフィデンスマンJP」の第5話は視聴率9.3%をマーク。二桁には届かなかったものの3週連続で数字を上げるという健闘を見せている。

 同ドラマは第2話で視聴率7.7%と大きく数字を下げていたものの、それ以外の回ではすべて9%台を記録。ここまでの平均視聴率は8.9%となり、初回放送以来の平均9%台復帰も見えてきた。そのおかげで面白い結果が生まれる可能性も出てきたという。テレビ誌のライターが指摘する。

「ここ数年の月9ドラマではジャニーズ所属タレントの主演作だけが好調で、ほかは押しなべて爆死と言える状態でした。平均視聴率は前作の『海月姫』が6.1%、前々作の『民衆の敵』が6.7%、そして5作前の『突然ですが、明日結婚します』が6.6%という大不振。それに対して昨年7月期の山下智久主演『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season』は14.6%ですからダブルスコア以上の圧勝でした。ところが同4月期の嵐・相葉雅紀主演『貴族探偵』は平均で8.6%と、二桁の壁に届かなかったのです」

 この「貴族探偵」の放送時には、16年10月期に放送されたHey!Say!JUMP・山田涼介主演の『カインとアベル』がマークした平均8.2%を下回ってしまうのではと危ぶまれていた。最終回に前話比でプラス1.8ポイントの9.8%を獲り、なんとか逆転を果たしている。しかし今回の『コンフィデンスマンJP』は、その相葉作品を上回りそうだというのだ。

「5話終了時点で『貴族探偵』の平均視聴率を上回っていますし、このペースを維持できれば長澤が相葉に勝てる計算です。このところのドラマ視聴率の復調傾向に関しては、情報系番組がTOKIO・山口達也を巡る一件ばかりを報じているため、飽きてきた視聴者がドラマに回帰しているとの観測もあるのです」(前出・テレビ誌ライター)

「コンフィデンスマンJP」は作品自体の弾けっぷりも評価されているので、このままいけば二桁視聴率も期待できそうだ。

(白根麻子)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop