お腹が冷えると太りやすくなる!腹冷えを解消するのは「猫背」だった!?

 ぽかぽかする陽気の中、爽快な気分が続きますが、実は、油断大敵なのがお腹の冷え。暖かいからと、お腹を出しっぱなしにして寝ていませんか? お腹が冷えると、いろいろな症状に悩まされることにもなりかねません。

 冷え取りダイエット委員会による「冷え取りダイエット:「冷え」があなたを太らせる」(株式会社パンダ・パブリッシング刊)によると、お腹が冷えると太りやすくなるのだとか。お腹が冷えているということは、内臓も冷えているので、代謝が落ちてしまうのだそうですよ。

 また、意外なお腹の冷えの原因も。デイリーエコケアステーション代表の佐藤厚さんの著書「健康になりたいなら、ちょっと猫背が実はいい:痛みと不調が消えていく、新しい『姿勢の教科書』」(学研プラス刊)によると、お腹の冷えの原因の一つは、腹筋を使わずにいることだとか。この対策としては、ちょっと猫背の姿勢を心掛け、腹筋をあえて使うようにするというのがいいそうですよ。また、お腹には太い動脈と静脈が走っているので、お腹を温めると全身の冷えも解消することができると述べていましたよ。

 お腹を温めるといえば、腹巻などがイメージされますが、夏にそれはちょっと無理がありますよね。なので、暖かい季節では、腹筋を意識することも重要といえそうです。

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング