アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2018/06/11 18:14

パサパサの「おから」を“しっとり”調理するコツ

グルメ
2018/06/11 18:14

 食生活アドバイザーの井原裕子さんの著書「毎日おいしい!おから手間なしレシピ」(学研プラス刊)によると、「おから」は食物繊維が豊富な上に腹持ちもいいので、食べ過ぎ防止につながるのだそう。きっとみなさんもヘルシー食材として重宝しているのでは? 大豆のうまみが美味しいおからですが、ちょっと気になるのが、パサついていてボソボソとした食感! そこで、そんなパサパサ感をなくす方法を調べてみました!

●油を多く使う

 料理研究家の冨田ただすけさんによると、おからの煮物のポイントとして、「サラダ油を少し多めに加えること」を挙げています。他の煮物よりも油をたくさん使うと、しっとりとした口当たりのいいおからの煮物ができるそうですよ。

●おからを炒っておく

 料理番組「キユーピー3分クッキング」(日本テレビ系列)で料理研究家の石原洋子さんが作っていた「おから煮」のレシピによると、しっとり仕上げるポイントは、おからを炒っておくことなのだそうです。ゴツゴツした塊がなくなり、ふんわりするまで空煎りするのがポイントだそうですよ。

 ボソボソやパサパサ感のない、“しっとり”おからをいただくために、ぜひ実践してみましょう!

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop