帰宅後10分でできる健康食レシピ「黄金タコライス」

 栄養バランスのよい食事をしたいと思っても、自分のためだけにあれこれと手間をかけるのは面倒…。そんな場合にオススメ! 仕事で疲れて帰った日にも“たった10分でできる”栄養バランスに優れたおしゃれなワンディッシュメニューのレシピを、エバラ食品工業コミュニケーション部の菊岡裕子さんにうかがいました。

■ブロッコリーライスで食べる「黄金タコライス」

《健康ポイント》

●豚もも肉を使うことで、脂質のとり過ぎを防ぐとともに満腹感アップ! ビタミンB1による疲労回復効果も。

●ブロッコリーを電子レンジで加熱することで、ビタミンCの流出を最小限に抑えます。ごはんにのせて無理なくカロリーダウン。

●チーズをプラスして、不足しがちなカルシウムを摂取。

●味付けは「焼肉のたれ」1本でOK! オススメはコチュジャンの辛みが効いた辛口のもの。

〈材料(1人分)〉

豚もも切り落とし肉75g/レタス1~2枚(約30g)/トマト1/4個(約50g)/アボカド1/4個(約25g)/ピザ用チーズ適量(約20g)/ミックスナッツ適量(約10g)/焼肉のたれ大さじ2/サラダ油適量

〔ブロッコリーライス〕

ごはん茶碗1杯分(約150g)/ブロッコリー3~4房(約50g)

〈作り方〉

1.豚肉は一口大に、レタスは1cm幅に、アボカドとトマトは1cm角に切り、ミックスナッツは粗くきざむ

2.ブロッコリーを耐熱容器にのせ、ラップをふんわりかけて、電子レンジ(500W)で約1分30秒加熱し、冷めたら粗みじん切りにしてごはんに混ぜる

3.フライパンに油を熱し、豚肉を炒めて焼肉のたれで味付けする

4.器に2を盛ってから1の野菜と3を盛り、ピザ用チーズとミックスナッツをのせて出来上がり

 塩分が少なめの焼肉のたれを選ぶことで、ヘルシーで栄養バランスの整った一品に。疲れた日の自分へのご褒美に、ぜひ作ってみてください。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング