アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2018/09/10 18:14

知っておくと便利!ダイエットのコツ2選

エイジングケア
2018/09/10 18:14

 ダイエットがなかなか成功しないのは、コツを知らないからということもあるかもしれません。成功のコツはたくさんありますが、その一部をご紹介しましょう!

■炭水化物を他の食材に「置き換える」

 ダイエットの敵になるのが、ご飯やパンなどの炭水化物。「完全攻略ダイエット」(Amazon Kindle版)には、炭水化物を減らす代わりに、科学的に健康にいいと証明されているオリーブオイル、ナッツ類、魚、野菜と果物、雑穀類を、お腹一杯になるまで摂取するのがいいと書かれています。悪いといわれているものを、いいといわれているものに「置き換える」だけ。これなら満腹感があるため、失敗しやすい“我慢するだけのダイエット”にならず、成功する確率も高まりますね。

■「酸素」を味方につける

 工学博士・曽紅さんの著書「痩せるなんてかんたんよ -痩せるも太るも「細胞呼吸法」しだい-」(風雲舎刊)によると、痩せるには「酸素」が必要なのだとか。意外ですが、酸素がないと脂肪を分解する酵素(こうそ)が働かないというのです。これを実現するのが、ミトコンドリアと呼ばれる細胞呼吸小器官。ここで酸素を取り入れて酵素をフル回転させ、体脂肪を次々と分解してエネルギーに変換してくれているからこそ、脂肪を燃やすことができるのだそう。

 そのためのポイントとなるのが、「吐納法」という呼吸。まずは、お腹を凹ませ、4~8秒くらいかけて息を吐き、肛門を締めます。その後、お腹と肛門をゆるめ、外気が侵入してくるのを4~8秒かけて待ち、息を納めるのです。こうすると、空気の納入量が増えるのだとか。ちなみに、空気を納めた後、その状態で息を1~2秒止め、お腹をもう一度思い切って膨らませるという4ステップを、毎日2~3回、毎回30分くらい行うと効果が高まるそうです。

 ダイエットのコツは「置き換え」と「酸素」。このことを覚えて、ぜひダイエットに取り入れてみてくださいね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop