ストレスフルなあなたへ!アロマオイルで日々の疲れを吹き飛ばそう

 現代人の多くが常にストレスや疲労に悩まされているようですが、その解消法をご存知でしょうか。さまざまな方法がありますが、中でもアロマオイルにはヒーリング効果があるため、若い女性を中心に注目されています。そこで、お悩み別に、効果的なオイルのブレンドをご紹介していきましょう。

■ストレス・イライラ

 ラベンダー、サンダルウッド、カモミール、マージョラムを1滴ずつお風呂に入れて入浴すると、マイナスな気持ちが吹き飛びますよ。

■慢性疲労

 ユーカリ、ローズマリー、フランキンセンスを1滴ずつハンカチに染み込ませ、匂いを嗅いだりデスクに置いたりしておくと、ヒーリング効果が期待できるようです。

■不眠

 ラベンダー、イランイラン、スイートオレンジオイルを1滴ずつ枕に染み込ませてみましょう。呼吸をするたびにスッとして、心身ともにリラックスできます。

■自律神経の乱れ

 ペパーミント、クラリセージ、ネロリをブレンドし、200ccの水に浮かべてルームスプレーにしましょう。部屋の除菌もできて一石二鳥です。

■肩こり・むくみ

 ユーカリ、ローズマリー、グレープフルーツオイルをマッサージ用オイルに1滴ずつ混ぜて、疲れている箇所をマッサージしてみてください。体が軽くなりますよ。

 疲労が蓄積すると、不眠や自律神経の乱れにもつながるので、アロマオイルで定期的にリラックスして疲労回復をはかりましょう。

(佐藤ちひろ)

Asa-Jo チョイス

  1. 231864

    全身の美しさを底上げ!あのタレントたちも実践する「毎朝1分の」頭皮ケア

    冬に、美容のプロたちが注目しているのが“頭皮ケア”。実は髪だけでなく、顔のたるみやシワにも影響を与える頭皮ケアを取り入れることで、全身の美しさを底上げできる。なぜなら、頭皮には血流を促すツボや反射区が集まっているから。マ … 続きを読む 全身の美しさを底上げ!あのタレントたちも実践する「毎朝1分の」頭皮ケア

  2. 229500

    快適な睡眠のために―冬の冷たい布団を温める方法

    冬の夜に布団に入ると、その冷たさに驚くことはありませんか? 寒い布団ではなかなか眠れないし、体が温まるまで時間がかかる……。そんな場合は、次のようにして寝る前に布団を温めておくのがオススメですよ。■電気毛布を活用する電気 … 続きを読む 快適な睡眠のために―冬の冷たい布団を温める方法

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング