アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2019/04/09 18:14

「○○子」ブーム再来!? 子どもの名前トレンドは…

ライフ
2019/04/09 18:14

 筆者は教育現場で働いているため子どもたちの名前を呼ぶことが多いのですが、最近は漢字だけでは読めないユニークな名前があります。保護者からいただくふりがなが頼みの綱になっています。キラキラネームブームがだいぶ定着してきたような気がしますが、最近ではトレンドに変化が訪れたようです。

 ベビーカレンダーが2019年1月生まれの子ども11,111名を対象に、『1月生まれベビーの名づけトレンド』に関する調査を行いました。その結果、1月生まれの女の子に人気の名前ランキングは、3位が「芽依」「結愛」、2位が「凛」、1位が「莉子」でした。「莉子」が首位を獲得したのは2015年以来、約3年ぶりだそうです。「子」で終える名前が再びトレンド入りしているようですね。

 また、1月生まれの男の子に人気の名前ランキングは、3位が「大翔」、2位が「湊」、1位が「陽翔」という結果でした。「翔」の字が人気を高めているようですが、激動の社会で大きく羽ばたいたり人が集まってきたり…魅力的な人になって社会で活躍して欲しいという願いが込められているのかもしれませんね。

 子どもの名前を考えることは、一生ものだからこそ、迷ってしまいますよね。どんな思いを込めてどんな言葉(漢字)を選ぶかは、人それぞれ。正解のないものですから、ご自身が大切にしたいことを重視して、心を込めて決定したいものです。

「より素敵なものに」という視点で後々困らないようにと配慮するなら、スマホやパソコンの変換でスムーズに出てくるか、書くことが難し過ぎないか、などを確認しておくのをオススメします。子どもが一生書き続ける名前ですから、お互いに気持ちよく呼んだり書いたりできるものを選びたいですね。

(Nao Kiyota)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop