アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2019/07/13 18:14

補正ガードルの効果と30~50代女性にうれしい3つの利点

エイジングケア
2019/07/13 18:14

 大手肌着メーカーMARUKOの公式サイトによると、25歳過ぎからボディラインの崩れは加速していき、年齢とともにハリや弾力は低下していくそうです。そのため、ボディラインを美しく見せるためにガードルを着用する方も多いですよね。実は、ガードルにはボディラインの補正効果だけでなく、他にも数多くの利点があるってご存知でしたか?

■内臓脂肪の減少

 広島大学の研究によると、ガードルを着用するだけで脂肪が刺激され、内臓脂肪が通常よりも燃焼されやすくなるのだとか。

■姿勢矯正

 ガードル着用によって姿勢がよくなると、見た目が凛と美しく見えるだけでなく、引き締め効果から筋肉量が増えて代謝がアップするそうです。

■形状記憶

 ガードルの締め付けにより、皮下脂肪が凝縮して体形が形状記憶されるので、脱いでもラインが崩れにくくなります。

 これだけの効果が期待できるとは驚きですよね。では、これらの効果を得るにはどのようなガードルを選べばよいのでしょうか。美容に詳しいモデルのAさんにお話を聞きました。

「まず第一に、サイズの合ったものを選ぶことが大事です。苦し過ぎたり、身体に食い込み過ぎたりしてしまうものは、血流が悪くなって具合が悪くなる可能性があるので、『ちょっとキツイかな』くらいのものがオススメです。そして下腹部をすっぽり覆うタイプがお腹の脂肪に効果的で、キュッとくびれたウエストが手に入ります」

 ぜひ、普段の生活に補正ガードルを取り入れて、引き締まったボディラインを目指してくださいね。

(佐藤ちひろ)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop