寂しくなんかない!“おひとりさま”外食での楽しみ方

 今、パートナーのいない“おひとりさま”は、今後どのように過ごしていけばいいのか、きっと真剣に考えていることでしょう。でも、ネガティブに捉える必要はないようです。なぜなら、おひとりさまを謳歌している人はたくさんいるから。Instagramのハッシュタグ「#おひとりさま女子」の投稿から、おひとりさまの楽しみ方をピックアップしてみました。

◆五感をフル活用して食べる

 外食店などでご飯を食べるとき、「人と話さず食べると、食事そのものの美味しさをとことん満喫できる」という意見を持つ人がいました。集中できるから、五感をフル回転させられるようですね。

◆独自のオーダーをする

 ある女性は長崎ちゃんぽんのチェーン店で、きくらげをトッピングして食物繊維を摂るという、女子仕様のヘルシーメニューをオーダーしていました。人と一緒だと気兼ねをしてしまい、こうしたメニューは頼みづらいところもあります。おひとりさまだからこそできることかもしれませんね。

 おひとりさまとして引け目を感じていた人も、ぜひ一人のメリットをみつけて、とことん楽しむのもよいのではないでしょうか。

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング