アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2016/03/18 09:58

その肌荒れ、実は腸の不調が原因じゃない?腸と肌の関係について

エイジングケア
2016/03/18 09:58

20160318chou

「キレイの先生」編集部の山田です。

 キレイ = 健康。エステサロンの先生に取材させていただいていると、必ずこういった話が出てきます。きれいなお肌には、身体の中もきれいでいることが大切なんですよね。今回は、実は肌とも深い関係がある腸の話を少し。腸は私たちの身体の中で、とても大切な働きをしています。それは、栄養の吸収です。

 食べたものは胃で消化され、腸で身体に必要な栄養を吸収し、不要な老廃物を排出します。そして、そこから全身に血液を通じて栄養を運んでいます。

 お肌に必要な栄養も、元をたどっていくと腸から運ばれています。それがあるからターンオーバー(お肌の生まれ変わり)も働き、きれいなお肌を作ることができるのです。

 では、腸の働きが悪くなると、どうなるでしょうか? 食べたものの栄養をしっかり吸収できなければ、身体もお肌も栄養不足になってしまいます。

 それだけではありません。老廃物が排出されなくなりたまると、便秘になります。考えてみてください。それは、生ゴミが放置されている状態と同じです。有毒ガスも発生します。すると、それが血液を通じて全身にめぐり、お肌から排出されると、ニキビや吹き出物などにつながってしまいます。便秘になるとお肌が荒れやすいのは、こんなところにも理由があります。

 健康な腸が、きれいなお肌を作るといって良いでしょう。夜遅い食事や暴飲暴食は、腸に負担がかかってしまいます。ストレスや睡眠不足なども良くないですね。

 こうした当たり前のことが、腸の観点からみても、美容にも大切です。

 キレイの先生編集部 http://kireinosensei.com/

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop