アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2016/03/26 09:58

鼻をかむにも学習が必要? 病気リスクもある鼻のかみ方って?

ライフ
2016/03/26 09:58

20160326hana

 これからさらに気候も温かくなり、花粉症に悩む人も増えてくることでしょう。滴り落ちてくる鼻水を、ティッシュでチーン‥‥、でもその鼻のかみ方、実は間違っているかもしれませんよ。

 実は、鼻のかみ方によっては、気管支炎や肺炎のリスクがあるんです。たとえば鼻をかむとき、思いっきり「ズー!」と力をこめてかんでしまってはいませんか? 力を入れ過ぎると鼻血が出ることもあります。また、鼻は片方ずつかむのが正式な方法。両方の鼻を一緒にかむと、なんと細菌やウイルスが鼻の奥や耳の奥のほうに吸いこまれてしまい、急性中耳炎などになるリスクがあるともいわれているんです。

 さらに、中途半端に鼻をかむのも感染のリスクがあるそうです。鼻の中に鼻水が残っていると細菌が増えることから、気管支炎や肺炎につながりやすいといわれているんです。もちろん、鼻すすりもNG。鼻の奥に入ると感染の恐れがあるんです。

 正しいかみ方は、片方ずつ、ゆっくり、やさしく、かつ、しっかりとかむこと。くれぐれも鼻水を残さないよう注意しましょう。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop