アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2019/12/26 10:14

これはスゴい!「義実家帰省」が楽しみになる裏技

ライフ
2019/12/26 10:14

 年末年始が近づく今、世の中の妻たちを悩ませるのが、旦那の実家に帰省する「義実家帰省」。

 この義実家帰省の憂鬱をどう乗り切ろうかと、そろそろ考え始める時期ではないでしょうか。なんとかうまくやり抜く、もしくは逃げる方法は…? そんな妻たちの裏技を紹介していきましょう。

■ご褒美を設定する

 妻たちの多くは、もはや義実家帰省を“耐えるイベント”ととらえており、「これを乗り切ったらご褒美を買う」「帰ったらご褒美を食べる」など、自分をひたすらエサで釣ってモチベーションを上げるそうです。中には、バッグに大好きなスイーツを忍ばせておいて義実家宅で夜寝る前に食べ、頑張った自分へのご褒美にしたという妻もいるようです。

■夫からバイト代をもらう

 夫にあらかじめ交渉しておき、アルバイト代をもらうというアイデアも。本当にもらえたかどうかは不明ですが、これはスゴいですね。

■泊まらない

 断固として泊まらない、泊まれない計画をあらかじめ立てておく、という妻もいます。例えば、年末年始であれば、大みそかに義実家に到着してごはんを食べ、そのまま初詣に行くと言って泊まらず、すぐに帰るといった計画です。

■使えそうなネタを仕入れに行くのを目的に帰省

 SNSや掲示板で義実家ネタを仕入れるために帰省する、という目的を立てると、たちまち楽しくなってくるイベントとなります。これも、モチベーションを上げる対策の一つとなるでしょう。

 もし、今から憂鬱で仕方がないという人は、これらの裏技、ぜひ試してみてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop