アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2020/02/18 18:14

エイジング効果も!?おでんにちょい足しするオススメ食材3選

エイジングケア
2020/02/18 18:14

 冬にありがたい「おでん」。実は、あるものをちょい足しすることで、より栄養的に優れ、そして美味しく楽しめることをご存知でしたか? そんな食材を3つ紹介しましょう。

■胡麻

 胡麻にはミネラル、食物繊維、ビタミンEが含まれていて、おでんの定番具材であるつみれや卵に含まれるセレンという栄養素と一緒に摂ることで、活性酸素を除去する作用が高まるそうですよ。

■梅干し

 セブン-イレブンの「ヘルシーなおでんの食べ方」のページで、アスリート管理栄養士の松田真紀さんが勧めているのが梅干し。梅干しには代謝をアップする効果があり、筋肉づくりをサポートするのにうってつけ。疲労回復にも有効だそうですよ。

■トマト

 おでんにトマトと聞いてギョッとした人もいるのでは? もちろんおでんには入れず、一緒に食べ合わせるのがオススメなんです。なんでもトマトのビタミンCは、おでんで摂ることのできる鉄の吸収を助けてくれるのだとか。また、トマトの赤い色素のリコピンは、活性酸素を除去する働きが高いことでも知られていますから、美容にもよさそうです。

 いかがでしたか。意外な組み合わせもありますが、これらのちょい足し食材で、心だけでなく身体も喜ばせちゃいましょう!

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop