アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2020/04/23 07:14

使い捨てマスクを“繰り返し使う”ために行いたい3つのこと

ライフ
2020/04/23 07:14

 コロナウイルスの影響でマスクが手に入りづらく、困っている方は多いのではないでしょうか。そこで、使い捨てマスクを繰り返し活用する方法を調べてみました。

■食器用洗剤で手洗い

 食器用洗剤は除菌効果があり、油汚れを落とす成分が入っているので、ファンデーションや皮脂がついてもキレイに落とせます。注意したい点は2つ。1つは「よくすすぐ」こと。泡が出なくなるまですすがないと、肌荒れするリスクがあります。もう1つは、こすり洗いをするとマスクが毛羽立ち、肌ストレスになって効果も薄れてしまうため、「優しくもみあらい」することです。

■除菌スプレーをする

 マスクの内側と外側にこまめに除菌スプレーをすれば、抗菌効果のあるマスクに大変身です。アロマ除菌スプレーをかければ、常にいい香りでリラックス効果もありそうです。

■ハンカチでマスクを包む

 ハンカチをマスクの幅に合わせて上下に折り、折ったハンカチの中心にマスクを置き、ゴムを通します。ハンカチの右半分を折り、左半分を右側の布の内側に入れたら完成。ハンカチを洗えば繰り返し使えるので、マスクの紐が切れない限り繰り返し使えます。

 いかがでしたか? マスク不足の悩みを解消するため、ぜひ参考にしてみてくださいね。

(佐藤ちひろ)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop