見直し急務!節約できる3つの“固定費”

 節約してお金を貯めたいけれど、何をしたらいいかわからない……そんな悩みはありませんか?

 まずは、どのくらい「固定費」がかかっているか、チェックすることから始めてみましょう。毎月払っている費用なら可視化しやすく、節約しやすいですよ。中でも、節約しやすいものとして、次の3つがあります。

■通信費

 独身時代は気になりにくい携帯電話の使用量やWi-Fiなどの通信費も、結婚や出産を経て家族分となると大きな出費になりますよね。例えば、4人家族で月額使用料を1人1000円コストカットができれば、それだけで毎月4000円の節約になります。まずは現在の使用料を確認し、あまり使っていないのに高価なプランになっていないか確認してみましょう。家庭にインターネット回線があるが、実は携帯電話のテザリングでまかなえる程度しか使用していないという場合なども、大きな節約になります。

■会員制サービス

 本や映画、音楽などの配信サービスやネットショッピングなどの会員料金は、「安いから」と気軽に入会したものの、気付けばあまり利用していないのに月額料金(または年会費)だけを払い続けているケースも。まずは、入会期間や使用頻度を整理し、取捨選択しましょう。

■保険料

 保険内容は、年齢や状況(結婚や出産など)によって、必要な内容が変化します。今必要なもの以外も入っていないか、保障が重複していないか、高額なプランにし過ぎていないかを確認しましょう。昔入った保険だからと見直さずにいたら、新しく出てきた保険の方が安く充実した保障内容だということに気付けなかったというケースも。今の加入状況でよいかどうか分からない場合は、専門家に相談するとよいでしょう。

 固定費は、一度節約すると継続して節約し続けることができる点が大きなメリット。一つでも節約できれば、その分を積み立てて貯蓄を増やすことができますよ。家計の見直しの第一歩として、無駄な出費をし続けていないか、ぜひチェックしてみてください。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング