アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2020/06/20 10:14

自炊疲れに!冷やしても美味しい「1分鍋」レシピ

グルメ
2020/06/20 10:14

 おうち時間が続き、「自炊」に疲れてきていませんか?

 緊急事態宣言以降に自炊する頻度が増えた全国の20~60代の男女307名を対象にキング醸造が実施した調査では、約7割の人が「自炊疲れ」を感じていると回答したそう。自粛生活の長期化により、多くの人が自炊を負担に感じているようです。

 管理栄養士で医学博士の本多京子さんは、「自炊疲れを感じると、麺類だけなどで終えてしまうこともあります。しかし、免疫力を維持し、体力をつけるためにはバランスのよい食事が大切です。料理が面倒くさいなと感じたときには、調理時間が短く、かつ美味しく栄養価の高い、『1分鍋』がオススメ」といいます。

 1分鍋とは、水と料理酒を煮立たせ、具材を入れてさらに約1分加熱するのが基本の鍋で、具材のうまみを生かしたスープ(出汁)を味わうことができるそう。完成したら冷まして冷蔵庫で保存しておくと、翌日以降はメインの1品として冷製鍋にしたり、そうめんのつけ汁にしたり、ご飯にかけてひんやりメニューにしたりと、アレンジも楽しめるそうです。

 そこで、夏バテ予防としてもオススメの、たんぱく質やビタミン・ミネラルが手軽にとれるレシピを紹介しましょう。

【オススメ1分鍋レシピ:海鮮トマト鍋】

〈材料〉(1人前)

■A)水200cc/料理酒200cc

■B)カットトマト缶2分の1/シーフードミックス150~200g/玉ねぎ(みじん切り)適量/ニンニク適量(おろしにんにくチューブで代用可) /EXVオリーブオイル大さじ1

〈作り方〉

1.EXVオリーブオイルを入れた鍋を火にかけ、玉ねぎとニンニクを入れて火を通す

2.シーフードミックスを入れ、火が通ったらAを入れてひと煮立ちさせ、カットトマトを入れてさらに約1分煮込む

※子どもと一緒に食べる場合はアルコールが飛ぶまで十分に加熱することをオススメします

※加熱時間1分は目安です。食材によって加熱時間が異なるので、火が通ったことを確認してから食べてください

 冷やしても美味しい鍋料理は、これからの季節にもぴったり。栄養バランスの整えや料理の時短に、ぜひ活用してください。

(Nao Kiyota)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop