アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

食べ比べ

【カルディ】2025秋の「栗スイーツ」3品を食べ比べしてみたら……

2025年の秋って3日ぐらいしか満喫していないような気がするけれど、『カルディ』にはこの時期、秋の味覚のさつまいもや栗のスイーツが充実。そこで、栗...

【カルディ・無印良品】どっちが好み?「アヒージョの素」食べ比べ

オリーブオイルにエビとマッシュルームでコトコト。あとはバゲットがあればオッケー!友だちを家に呼んだときなどに、容易で簡単、しかも手軽に作れちゃうの...

【コストコ】アメリカ生まれでジャパンスピリッツの「BBQソース」2本を食べ比べ……かなりの違いに衝撃!

『コストコ』に行くたびに気になっていたハチマキしたタコのマークのバーベキューソース。なんでタコがハチマキ?そして笑顔?どうみても外国生まれなのにジ...

【無印良品】秋だから!「炊き込みご飯の素」3つを食べ比べてみた

まだまだ日本は暑いけれど、秋です!新米です!!炊き込みご飯です!!!ということで、今回買ったのは『無印良品』の「炊き込みごはんの素」3種。いずれも...

【コストコ】デパートの1/5価格!立ち寄り必至の“チーズコーナー”最新情報

『コストコ』に行くたびにチェックする売り場の一つが“チーズコーナー”。お馴染みのチーズがでっかい塊で売っているのはもちろん、見たことも...

【カルディ・無印良品】原材料が微妙に違う“ナンの素”を比べてみたら……

『カルディ』で「なんか美味しいもんないかな~」なんてフラフラしていたら、「ナンミックス」を発見。そして、ナンの素といえば「やっぱり無印でしょう~」...

【無印良品・肉のハナマサ】グリーンカレーとマッサマンカレーを食べ比べてみたら……

『無印良品』のカレーといえば、本格的かつマニアックな商品がいろいろ。一方、『肉のハナマサ』のカレーは、さほど種類はないけれど肉屋の作る本格的なカレ...

【業務スーパー】なぜか通年販売の「煮豆」4つを食べ比べたら「あぁ……」となった理由

前々から不思議だったんですよ。寒い季節とか年末とかなら分かるんだけれど、なぜか通年で販売されている「煮豆」。しかも、1kgの大容量からミニサイズま...

アサジョ twitterへリンク
PageTop