肩凝りと二の腕のたるみを撃退する簡単ストレッチ

 肩凝りに悩めば肩周りの血行が滞り、二の腕のたるみも気になりやすくなります。どちらも予防・改善するには、こまめなストレッチで血行を促進するのがオススメ。隙間時間に次のようなストレッチに取り組んでガチガチの肩を緩め、二の腕を引き締めてはいかがでしょうか。

■肩周りをほぐすストレッチ

1.姿勢を正して立つ(または座る)

2.両腕を脱力して深呼吸をする

3.息を吸いながら両肩を真上に持ち上げ、限界まで持ち上げたら10秒キープする。呼吸は止めずに行う

4.脱力し、ゆっくり息を吐く

5.3と4を10回程度繰り返す

■二の腕のたるみを改善するストレッチ

1.姿勢を正して立つ(または座る)

2.両右腕を肩の高さで左右に真っ直ぐに伸ばす(肩から下が「T」の字になるように)

3.後ろ方向、手前方向に交互にゆっくり20回程度とねじる。呼吸は止めずに行う

4.胸の前で両手を合わせ、左右から押し合うように20秒間力を入れ続ける

5.脱力し、呼吸を整えてもう一度4を行う

6.脱力し、深呼吸をしながら腕をブラブラと揺らす

 血流の滞りによるたるみを防ぐには、日々の姿勢も重要です。ストレッチを行うときだけでなく、いつでも姿勢を整えるようにすると体液循環が滞りにくく、体幹が鍛えられてボディラインを引き締めやすくなります。こまめなストレッチをきっかけに、日々の姿勢も見直してはいかがでしょうか。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング