自分を見失わないために!手帳で叶う“見える化”術

 毎日が何となく過ぎていき、「本当に自分のやりたいことができているのかしら……」と悩んでいませんか?

 これからどんな方向に進んでいきたいのかがみえない……そんな場合は、日々の思考をノートに書き出して“見える化”するのがオススメです。考えを整理するだけでなく、達成していることを実感するのにも役立ちますよ。でも、何を書いたらよいか分からないと迷ったら、次のような項目から始めてみましょう。

■今日の“心が動いた”出来事を書く

 どんなことに感動し、どんなときにうれしくなり、どんなときに悲しくなり、どんなときに大笑いしますか? 心が大きく動いた出来事を書き出しておくと、どんなことが好きなのか、どんなことを大切にしたいのかがみえやすくなります。また、許せないことや悔しいことも、自分を知る大きなヒントです。自分にとってプラスなこともマイナスなことも、まずは日記感覚で書き出していきましょう。

■欲しいもの・したいことを書く

 実現できるかどうかは全く気にせずに、思いついた欲しいもの・やりたいことを専用ページを設けて書き出していきましょう。ある程度たまったら、「どうしても欲しい・やりたい優先順位が高いこと(実現可能性に関わらず)」を3つ選び、別のページに書き出します。残りは「すぐに実現できるもの・緊急度の高いもの」から順に並び替えましょう。

 こうすることで、時間がかかったり難しかったりするが実現に向けて動きたいものと、今すぐに実現すべき・実現できることが見える化されます。これをもとに、すぐにできることと長期的に挑戦したいことに分けて進めていくことで、達成しやすく、モチベーションを維持しやすくなります。

 これらの2項目だけでも明確に書き出すためには、自分の心の動きに注目して過ごさなければ難しいもの。書くと決めることで、自分の心を見える化しやすくなるのです。日々の出来事日記と合わせて、自分の心をみつめる項目も書き出してみてはいかがでしょうか。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング