怒ってはダメ!“ドン引き”されることなく正義感を出すポイントとは?

 正義感を表に出したとき、周りの人が“ドン引き”したという経験はありませんか?

 ある女性は「自分の正義感を出し過ぎると周囲から嫌われる」ことが分かったため、あるときから表に出さないようにしたとか。ではなぜ、正義感を出し過ぎると人は引いてしまうのでしょうか?

 日本アンガーマネジメント協会代表理事である安藤俊介さんの著書「私は正しい その正義感が怒りにつながる」(産業編集センター刊)には、現代における正義感と怒りのメカニズムが書かれています。また、必要な正義感と不要な正義感を分かりやすく分類した上で、不要な正義を振りかざさないこと、不要な正義に巻き込まれないためのテクニックも紹介されています。

 正義感には、持つべきものと持たなくてもいいものがあるんですね。そう考えると、人から嫌われるのは、不要な正義を振りかざしているからかもしれません。もし自分の正義感が不要だと気付いたなら、怒りを人前で抑える練習をしてみるといいのかもしれません。

 安藤俊介さんの著書「[図解] アンガーマネジメント超入門 『怒り』が消える心のトレーニング」(ディスカヴァー・トゥエンティワン刊)によれば、怒りは抑えるのではなく、上手に伝えることが大事なんだとか。改善を求めるという自己主張は必要ですが、それを感情的にぶつけるのではなく、相手を打ち負かすことなくリクエストを伝えるくらいのスタンスがよいそうですよ。

 正義感が強過ぎて怒ってばかりという人は、ぜひ参考にしてくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング