アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2022/06/25 10:15

中川翔子「鼻をかむのはできればトイレで…」ツイートを削除してネットで賛否

芸能
2022/06/25 10:15

 鼻炎持ちはどうすればいいの?

 タレント・中川翔子の“削除済み”ツイートに対し、冷ややかな反応が集まっている。

 発端となったのは6月21日に中川が投稿した“苦言”だった。「鼻をかむのはできればトイレとかでしてもらえたらありがたい、、」と、公共の場で鼻をかむ行為について言及すると、「レストランで食べてる時にじゃなく、仕方ないことだから」とも綴った。

 生理現象ではあるものの、飲食店の食事中は周囲への配慮をしてほしいとの中川の要請に、一部フォロワーから「すげーわかる」「音が気になる」「大人のエチケットですね」と共感する声が届いたが、批判的なツイートも目立った。

「コロナ禍ということもあり、飛沫を気にするという意見も見られますが、アレルギー性鼻炎などの体質により、頻繁に鼻をかまなければならない事情を持つ人もいます。よって、中川の“苦言ツイート”には、『慢性鼻炎で、ご飯を食べると鼻水が出やすくなる。ひどいと1分に1回かまないといけない時があるんだけど、そういう人はどうすればいいんだろう』『慢性的に痰に悩まされているから、ほんとこれはどうしたらいいのか問題なんですよね。私だって女なので、人前で鼻水なんかかみたくないよおおおお!』『確かに不快な音ではあるけど、鼻炎持ちだと毎回トイレ行くわけにもいかないのよなぁ』などの反応があったほか、『鼻をかむ程度のことでいちいちトイレの個室使われたら、別の迷惑が生まれる』『そこまで気にするならもはや外食はしないほうがいい』『鼻をかむためだけに店内をウロウロされてもかなわん』などの指摘もありました」(テレビ誌ライター)

 こうした反論が相次いだせいか、中川はすぐに当該ツイートを削除。この対応についても「しょこたん鼻かみツイート消してんじゃん(笑)普通に考えたら炎上するようなことなのわかるやろ(笑)」との声があった。

 もちろん、周囲への飛沫など、最低限の配慮は必要かもしれないが、過剰にルール化されてしまう社会もまた、別の弊害をもたらすことにつながりそうだ。

(木村慎吾)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop