「仕事が楽しくない……」と感じる原因のひとつは、人間関係にあるのではないでしょうか。例えば、「職場の人にあまり好かれていないな」と感じているなら、自分の行動を少し変えてみるといいかもしれません。職場で好かれている人の行動を参考に、ぜひ実践してみてくださいね。
■人を否定しない
好かれる人は、とにかく人を否定しません。たとえ相手が間違ったことを言っていると思っても、「そういう考え方もあるんですね」と肯定します。その上で、「こういう考えもあるかと思いますが、どう思われますか?」と続けます。これなら相手を否定せず、自分の見解がどうなのかを相手に確認することができます。
■承認しまくる
好かれる人は、相手を“承認する”ことが上手だといわれています。とくに、上司の立場であれば、部下を否定したり認めなかったりすると、部下がついてきてくれませんよね。だから、承認することが大事なんです。
ところで、承認といっても、存在の承認、行動の承認、意見の承認などさまざまな種類があります。そのうちの存在の承認とは、「ここにいてくれてありがとう」という意味。つまり、「出社してくれてありがとう」「部下でいてくれてありがとう」という、相手の存在価値を認めていることを指すため、最低限これだけは承認したいもの。加えて、部下の行動や意見についても、常に認めてあげることができればいいですね。
■クッション言葉を多用する
好かれる人は、“クッション言葉”を巧みに使って会話します。相手に言いにくいことも、「恐れ入りますが」「お手数をおかけしますが」「念のためですが」「申し上げにくいのですが」というクッション言葉をはさむことで、“かどが立たなく”なりますよ。
■陽口(ひなたぐち)を活用する
本人のいないところで褒めたり感謝したりすることを、陰口に対して“陽口(ひなたぐち)”といいます。相手に向かって直接褒めたり感謝したりするのではなく、第三者を介して褒めたり感謝したりするのです。もし、あなたが「○○さんがあなたのことを“仕事ができる”って褒めていたよ」と言われたらどう思いますか? 直接褒められるよりもうれしいのではないでしょうか。好かれる人は、このようなことを計算して行っているのです。