アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2025/04/06 10:14

【カルディ】気になる3種の「マヨソース」は果たしてどんな味?

グルメ
2025/04/06 10:14

 マヨネーズって本当に美味しいですよね。“マヨラー”って言葉が流行ったことがあったけれど、その気持ちものすごく分かる。ご飯以外、マヨネーズをかければみんな美味しくなるって信じている。でも、真のマヨネーズ好きならご飯にもたっぷりかけちゃうのかもしれないけれど……。

 ということで、『カルディ』で気になる「マヨソース」を購入。果たしてどんな味なのか、茹でたブロッコリーにつけて食べ比べてみることにしました。

 まずは「豆乳マヨソース」(448円)。「豆乳をベースに、ニンニクやねりごま、しいたけパウダーなどを加え、コクのある味わいのマヨソースに仕上げました」というもの。ブロッコリーにつけてみると、ニンニクとシイタケの味が真っ先にやってくる和風マヨ。豆乳ベースというところも和な感じ!?

「数の子マヨソース」(448円)は、ダイレクトに味わうと数の子のプチプチが分かるけれど、ブロッコリーにつけるとそこまで感じない。そして、普通のマヨネーズと比べて魚介の旨み的なものをうっすら感じます。

 3つ目は「アリオリマヨソース」(385円)。これはもはやカルディの定番商品なので知っている人も多いのでは? ニンニクがガツンとくる、まさにニンニクマヨ。

 で、ブロッコリーにつけて美味しかったのは、ダントツでアリオリマヨソース。数の子と豆乳マヨは同着、といった感じです。3つに共通していえるのは、一般的なマヨネーズの酸味をとって旨みをプラスしています、という味わい。おそらく、フライドポテトとか蒸し鶏とかにつけても美味しくなりそう。豆乳マヨだとひじきとか煮豆とか和食の煮物の2日目にあえてサラダ風お惣菜とかにできそうな味だし、数の子マヨならパスタアレンジもよさそうです。

 普段、一般的なマヨネーズを大量に楽しむ食生活だと背徳感もすごいので、たまにはマヨソースでアレンジを楽しむのもいいかも。次はトマトやツナで食べ比べもしたいと思います。

(ロドリゴいしざわ)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop