アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2025/08/31 18:00

もっと刺激を!カレーを辛くするにはどうすればいい?

グルメ
2025/08/31 18:00

 カレーを作ったものの「もっと刺激が欲しい」ときもあるのではないでしょうか。では、カレーはどうすれば辛くなるの? 実は、こんな材料を使えば簡単に辛くすることができるんですよ!

■スパイス類を追加する

 カレーを辛くするには、まずはカレー粉、唐辛子、ガラムマサラ、コショウ、しょうがなどのスパイスを追加する方法があります。辛味といえば定番の唐辛子パウダーがありますが、これにガラムマサラを追加すると風味も増して、より美味しい辛いカレーになりますよ。

■辛口ルーを追加する

「スパイスなんてうちにはない」という場合は、市販の辛口ルーを追加する方法もあります。例えば、『S&B 赤缶カレーパウダールウ 辛口』『ゴールデンカレー バリ辛』などは「“追い辛”にぴったり」なんだとか。

■食べる直前に一味唐辛子

 すでにお皿に盛ってしまったカレーの辛味を強くしたいときには、一味唐辛子を振りかけると手軽に辛さが増します。これなら、家族それぞれでお好みの辛さを楽しめますね。

■カレーを甘くするには?

 逆に、カレーを甘くするには、砂糖、生クリーム、牛乳、粉チーズ、ジャム、ココナッツミルクを入れるのがよいといわれています。また、ゆで卵やバナナをみじん切りにして入れ込むと、甘さが増すのに加えて食感もよくなるそうですよ。

 子どものいる家庭では、甘口カレーが基本という場合が多いかもしれません。でも、個別に辛さを調整できるならうれしいですよね。ぜひ、参考にしてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop