羽生結弦の「使用カバン」が密かに展示されているファン垂涎スポット

 18年平昌五輪への切符がかかったフィギュアスケートシーズンが間もなく始まる。出場はもとより、金メダルの期待がかかるのが羽生結弦だ。オフシーズンの間、羽生選手と縁のある晴明神社をはじめ、関連スポット巡りをしたという熱心なファンも少なくない。東京の下町・浅草にも、そんな人たちが訪れる隠れた聖地があるという。

「浅草といっても神社仏閣ではなく、『世界のカバン博物館』です。ここには羽生選手が寄贈したカバンが展示されているんです」(女性誌記者)

「世界のカバン博物館」はカバンメーカーのエースが、世界50カ国以上から集めたカバンの希少コレクションや、歴史や暮らしとの関わり合いなどの文化を知り、多くの人にカバンの世界を身近に感じてほしいと始めた博物館で、約550点のカバンを収蔵・展示している。

「この一角に『わたしのカバン』という、著名人が寄贈した愛用のカバンを展示するコーナーがあるのですが、長嶋茂雄氏や福原愛さんなどのアスリートの愛用バッグと並び、羽生選手もカバンを寄贈しているんです」(前出・女性誌記者)

 展示されているのは11年から12年のシーズンの中国杯でもらったデイパック型のトローリーバッグと、同シーズンのGPファイナルでもらった衣装などを入れるバリースで、「Yuzu」という名前を入れたプーさんのチャームがついている。羽生選手がより身近に感じられるスポットだ。

(芝公子)

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング