アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2015/12/04 09:59

なぜ日本人はカレーが好き?“幸せホルモン”が出る理由

グルメ
2015/12/04 09:59

20151204carry

 あなたは週に何回くらいカレーを食べますか。なかには「週イチは当たり前!」なんて人もいるかもしれません。

 実際、各所で行われているカレーにまつわる意識調査の結果でも、そのほとんどが80%超えでカレーを「好き」と回答しているようです。

 ある研究によれば、人はカレーを食べると腸から“幸せホルモン”が出やすくなるといいます。これにはカレーのスパイス効果や腸が温まりやすいことなどが関係しているためともいわれていますが、その原因はまだまだ謎。

 その一方で、日本人はもともとカレー好きが多いため、食べるだけでも自然と幸せな気持ちになりやすいという説もあるんです。

 カレー好きにその理由を聞くと、多くの人が「香りが強いため五感が刺激されることで、また食べたくなる」とクチをそろえて話します。また「カレールーのもつ独特のとろみがやみつきになる」といった声も少なくありません。

 なにはともあれ、“幸せホルモン”が出るというなら食べて損ナシ。落ち込んだりした日は、カレーを食べて元気を取り戻してみてはいかが?

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop