「お食い初め」は外食で行うのがトレンド!?

 お食い初めといえば、生後100日目に行うお祝いごと。生涯、子どもが食べ物に困らないようにと願い、母乳やミルク以外のものを初めて食べさせます。祝い善を用意するのが一般的ですが、お食い初めのためにわざわざ漆器をそろえたり、鯛の尾頭付きを買って焼いたりするのも手間がかかるもの。そんな理由からか、今では外食でお食い初めをするのがトレンドになっているようです。そこで、お食い初めサービスを提供しているお店をチェックしてみましょう!

●梅の花

「お食い初め膳」、が男の子用、女の子用でそれぞれ提供されています。もちろん、鯛もついていますよ。Instagramに様子を投稿していたママは、1人目は手作りしていたものの、2人目は梅の花で過ごしたそう。「楽チン、美味しい」と感想を投稿していました。

●木曽路

 しゃぶしゃぶで知られる木曽路では、あらゆる慶事に対応してくれます。こちらも、Instagramでレポートしているママがいました。まずは、リーズナブルさを絶賛。写真のサービスもあったとか!

●個室会席 北大路 新宿茶寮

 高級な個室会席で知られるこのお店でも、お食い初め御膳があります。全席完全個室なので、家族だけでゆっくりお祝することができますし、安心ですね。

 自宅で行うことが普通だった家庭のお祝ごとが、外食でできるのはありがたいですね。手間いらずで、ママたちにとってはうれしいサービスです。お子さんが生まれたら、お食い初めはどこで行うか、選択肢を広げてみましょう。

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング